レザークラフト初心者のスタッフが
コインケースを作ってみました!
 

※初心者スタッフが製作したもの※
革:アラバスタ 1.8mm使用
 
感想
どの工程も大切ですが、終わってみて思うのは『型抜き』の段階で失敗すると後から大変だということ!切る時点で大きくズレないように、慎重に作業を進める必要があると感じました。
(ここで失敗すると後戻りできない…!)
何事も基本が大切ですね…

↓↓↓製作過程の動画はコチラ↓↓↓

 

1、型抜き

STAFF ▲▲▲
結構力を入れて引かないとダメでした…
しかも、バネホックの位置をつけ忘れていたので後で苦労しました!


★はさみver

STAFF ▲▲▲
この革の厚さでも切りにくかったです


★カッターver

STAFF ▲▲▲
切れた跡はカッターのほうがきれいでしたが、曲線に苦戦!
※この後にトコ面をトコノールでキレイに磨きます!すっかり忘れていました〜…


2、ハトメ抜き


3、ヘリ落とし

STAFF ▲▲▲
力を入れ過ぎたり、傾けすぎるとキズが出来てしまいます!


4、ヘリ磨き


5、バネホック凸をつける


6、ボンドで革を貼り付ける

STAFF ▲▲▲
ガタガタの切り口を後から修正。ある程度はきれいにできます!


7、バネホック凹をつける

STAFF ▲▲▲
力加減が難しい…!


8、縫い線を引く


9、縫い穴をあける

STAFF ▲▲▲
カーブが多かったので、ほとんど2mmを使って穴をあけました


10、糸にロウを引く


11、針に糸を通す

STAFF ▲▲▲ 
糸の中心に針を通さないとぐちゃっと玉になって失敗します…


12、縫う


13、縫い止め

STAFF ▲▲▲ 
ライターを革に近づけすぎると革が焦げます。
糸に火が触れなくても熱で縮んでいくので、近づけすぎ注意!


14、ヘリを磨く(全周)



<<< 作品集に戻る

全カテゴリーを見る

店舗紹介

レザークラフト材料専門店ぱれっと

代表の関根 有宏です!

レザークラフトぱれっとではレザークラフトを楽しむ方のために必要な皮革・材料・道具を販売しています。ぱれっとだけのオリジナルレザークラフトキットも販売中。革のおもしろさがさまざまに楽しめるレザークラフトの世界へ、ようこそ!

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
実店舗は木曜定休です。通販業務は日曜定休です。