
●使用するキット
こびとのキッチンシリーズ ハンバーガーキット
●使用する工具
白ボンド(今回はサイビノール600番を使用)
水を入れる容器
タオル
ドライヤー
↓↓作り方動画はこちら↓↓ ※音が出ます。音量にご注意ください。
0.キットを広げ、道具を準備する

1.うす茶丸革2枚、緑床丸革1枚、黄床角革1枚を水に浸し、タオルで余分な水分をとる

2.うす茶丸革を表を下にして手のひらにのせ裏面から指で押して丸みをつける(バンズ上用)

3.床革24、21、18の順にボンドで貼る

4.さきほど丸みをつけたバンズ用丸革にボンドをつけ、床革を張り合わせる

!!注意!!
革が濡れているとボンドがつきにくいので、時間をかけて丸みをつくり、
ボンドがある程度乾いてはがれてこなくなるまで形を整え続けましょう

5.もう1枚のうす茶丸革の裏面に床革24をボンドで貼り、
まわりを立てるように形をつくる(バンズ下用)

6.緑床丸革を指でつまんでくしゃくしゃにし、ドライヤーで軽く乾かす(レタス)

7.下から
バンズ下 → 緑床丸革(レタス)→ チョコ床丸革(ハンバーグ)→
黄床丸革(チーズ)→ 赤床丸革(トマト)→ バンズ上
の順でボンドで貼る

★アドバイス★
でこぼこしているので、ボンドはたっぷりつけましょう
8.ドライヤーで乾かす

9.全体が乾いたら、チョコ床丸革(ハンバーグ)にヒートンをねじ込み取り付ける

!!注意!!
しっかり乾いていないと、ヒートンがねじ込めないので固まるまで待ちましょう
ヒートンの先にボンドをつけてねじ込むと取れにくくなりますよ!
10.ヒートンにカニカン付きストラップ金具を付けて完成

完成!
