●使用したキット
ツイストフラワーシリーズ ペンダントキット
●使用した工具
ボンド(※今回はサイビノール600番を使用)
はさみ
ハトメ抜き7号
木槌
ゴム板
鉄筆
タオル
ラジオペンチ(※金具を取り付けるときに必要であれば)
↓↓作り方動画はこちら↓↓ ※音が出ます。音量にご注意ください。
必要な道具をそろえる

1.花弁を2枚 水に浸し、タオルで挟んで余分な水分をとる

2.花弁を二つ折りにして ひねる
(アドバイス)花弁以外をひねらないように、親指で中央をおさえながらやると良いです

3.ひねった花弁を軽く広げる
(アドバイス)中心をくぼませるようにすると、よりきれいに仕上がります!

4.花芯の革にハサミで約1mmの切込みを入れる
(アドバイス)先に丸めてあとをつけると次の工程がやりやすくなります

5.切込みを入れていない部分にボンドをつけて、中表で端からくるくる巻いていく

6.切込みの方を湿らせ、外側にひらく

7.花弁(小)の中心にボンドをつけ、花芯をつける

8.花弁(中)の中心にボンドをつけ、花弁(小)をつける
(アドバイス)花弁(小)の間から花弁(中)がのぞくようにつけましょう!
革が濡れているうちに好みのかたちに整えてくださいね

9.丸革、葉革2枚、茎用革(2つに切る)の3mmの位置にしるしをつける


10.しるしをつけた箇所をハトメ抜き7号で穴をあける

11.葉2枚・細長い茎用革2枚を水に浸しタオルで挟んで余分な水分を取り、
葉は根元を抑えながら、細長い茎用革は端以外を花弁と同じようにひねり、軽く広げる

12.小さい丸カンに葉と茎用の革を通して閉じる(※同様に2本とも作る)


13.花の裏にボンドをつけ、丸革(裏)につける

14.ドライヤーで乾かす

15.リングに 革ひもを 好みの長さで取り付ける

完成
